ネット誹謗中傷にお悩みの宮崎県の方へ
ネット上の誹謗中傷に巻き込まれると、被害が深刻になる可能性があります。最初は特定のサイトやSNSなどネット上での被害に止まりますが、誹謗中傷が広がると現実の嫌がらせ被害に発展することが少なくありません。
そこで今回は、ネット誹謗中傷にお悩みの宮崎県にお住まいの方のために、ネット誹謗中傷への対処法をお伝えします。ネット誹謗中傷の被害事例から自分で削除依頼をしたのに認められないケース、ネット上で嫌がらせ・名誉毀損行為がある場合の正しい対処法までわかりやすくご説明いたします。
実際にあったネット誹謗中傷の被害事例
ネット上で誹謗中傷や嫌がらせの被害に遭う人は増えていると言われています。実際にあった被害としてはどのような内容があるのでしょうか? 報告されている事例としては以下が挙げられます。
- 経歴の勝手な公表
- 容姿、人柄への攻撃
- 掲示板に名前や電話番号と恋人募集、パパ活中、援助交際希望などを書かれる
- 電話番号、住所、氏名が公表される
- 社員を名乗り、某企業の悪口を書き込む
- 拉致や爆破予告などが掲示板に書かれる
- 事件の犯人だと決め付けられる
- お店の対応が悪いなど、デマを流される
SNSなどに公開していない情報を知り合いが勝手に公開したり、容姿や人柄を攻撃することはよく問題となっています。嫌がらせ目的で、掲示板に電話番号などの個人情報を載せるプライバシー侵害も報告されています。
元社員や当該企業とは無関係であるのにもかかわらず、勝手に職場環境などの悪口を公表してしまう事例もあり、学校に向けての爆破予告なども問題となっています。事件の犯人だと勝手に疑われ、いたずら電話などの被害を受ける方もいます。飲食店に対し、誇張した内容の誹謗中傷を書く事例も少なくありません。
SNSでの誹謗中傷は、有名人でない限り知り合いによるいじめなどが多いですが、全く面識のない人からの攻撃は爆サイ、ホスラブ、2ちゃんねるなどの掲示板サイトで多く見られる傾向にあります。
ネット上で上記のような被害にあったら、放置しないことが肝心です。適切に対処していけば、早期にネット上のトラブルを解決することもできます。
自分で削除依頼をしたのに認められないケースがあるのは本当?
誹謗中傷の被害を受けた場合に、当該コメントや記事等の「削除依頼」を自分で行ったという人もいらっしゃるでしょう。しかし、場合によっては削除依頼をしても、削除が実行されないことはありえます。具体的には以下のような理由です。
- 表現の自由にあたる場合
- 削除が追いつかない場合
- 削除できても、新たな誹謗中傷コメントが相次ぐ場合
表現の自由を理由に削除を拒否されることがあります。特に公の人物である場合には、公共の利益にあたるとして拒絶されることがあるのです。
掲示板サイトでは、削除要請が殺到していた場合に、削除対応が追いつかず、結果的に削除されない結果となってしまうこともあります。これ以外でも、たくさんの誹謗中傷コメントがあり、削除してもまた書き込まれてしまうなどの問題があり、自分で削除対応をしても問題を解決できないケースもあるのです。
このように、自分で誹謗中傷に対する対処を行っても、十分な対応ができないケースがあります。
ネット上で嫌がらせ・名誉毀損行為がある場合の正しい対処法
では、ネット上で嫌がらせなどの被害を受けた場合には、どのように対処したら良いのでしょうか? 正しい方法としては、以下が挙げられます。
- 削除依頼をする
- 法的措置に出ると警告する
- できるだけ早く犯人を特定する手続きに入る
まず、削除依頼はご自身で行いましょう。ここで収まれば問題は大きくなりません。削除されない場合には、弁護士に依頼し記事削除の仮処分を裁判所に申し立てる必要があります。何度も繰り返す誹謗中傷には削除依頼を実行するとともに、加害者のアカウントや書き込まれた掲示板サイトにたいし、法的措置に出ると警告をします。
法的措置に出ることを警告するだけで誹謗中傷が収まるケースもあります。複数人が関与している場合でも、主犯格とみられる人に対し警告を行えば、他のユーザーも控える可能性はあるでしょう。そして、誹謗中傷や嫌がらせがひどい場合には、犯人を特定すべきです。犯人を特定して、損害賠償請求をすることで加害者に責任を取ってもらいます。
発信者情報開示請求には費用もかかりますので、加害者にたいし損害賠償も行うことで費用を回収することができます。ちなみに、早ければログは3ヶ月で削除されてしまうので、できるだけ早く発信者情報開示請求を行うことが重要です。
このように、ネット上で嫌がらせ被害にあった場合には、早急な対処を着実に進めていくことが肝心です。
宮崎県でネット問題に強い弁護士に相談を
ネット上の被害が現実の被害に変わるまでそれほど多くの時間がかかりません。被害にあったら、放置せずに速やかに対処していくことが必要です。誹謗中傷の被害に遭うと、精神的に追い詰められてしまうこともあるので、ご自身で対処が難しい場合もございます。この場合は、専門家である弁護士に依頼することでネットトラブルを解決することができます。
ご相談の際は、ぜひお住まいの地域のネット問題に強い弁護士にご相談ください。通いやすい場所にある法律事務所に依頼する方が便利です。ネット問題に強い弁護士なら、迅速に加害者特定手続きを進めていけます。お早めにご相談ください。