悪質なTwitterアカウント|凍結させる方法とは?

Twitter 凍結させる方法

匿名でツイートし、世界中の人と簡単に繋がることのできる「Twitter」。
現在では、当たり前のように日常で使っているという人も多いでしょう。

ただ、利用している中で悪質なTwitterアカウントに出会い、「相手を凍結させたい!」と思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、Twitterの凍結について、その方法や注意点を詳しく解説していきます!

Twitterでの凍結とは

Twitterは気軽に楽しく使えるという良い面もありますが、他方で誹謗中傷などの悪質な攻撃をしかける温床となってしまっている面もあります。

  • 誹謗中傷など、DMやリプライで攻撃してくるアカウントがある
  • 勝手に自分の絵が無断転載され、自作発言(自分が描いたと言うこと)をされている
  • 他のユーザーに迷惑行為ばかりしている

上記のような被害に遭った人も、少なくないのではないでしょうか。

このような被害に遭ったとき、これ以上悪質な行為をしないようにアカウントを利用できなくさせたいと思いますよね。

そんなとき、「凍結」させればTwitterアカウントを強制的に利用できなくすることができるのです。

凍結するとどうなるの?

では、Twitterアカウントを凍結するとどうなるのでしょうか。

まず、「アカウントは凍結されています」とプロフィール上に表示され、ツイートなどの操作をすることができなくなります

また、フォロー・フォロワー数やリストの表示も0となり、全て解除されたような形になります。

アカウントが凍結されるということは、何かガイドラインなどに規定されている違反行為をしたということです。
この行為が「違反ではない」と証明できない限り、解凍することはできません

ロックとの違いとは?

アカウントを利用している際、短時間に大量のフォローやリプライをしたりすると、乗っ取りが疑われてセキュリティ上の理由によりアカウントがロックされることがあります。

この「ロック」と「凍結」はまた別のものです。

ツイートやフォローなどの操作ができないことは同じですが、ロック状態は一定の操作を行ったり時間が経過したりすると解除されます。

また、凍結ではアカウントにログインできますが、ロックではログイン自体することができません。

加えて、ロックでは特に表示がでないので、本人以外がロック状態になっていることがわからないようになっています。

Twitterのアカウントを凍結させるには?通報方法

ここからは、アカウントを凍結させる方法について見ていきましょう。
凍結は、Twitterの運営側に「通報」を行うことですることができます。

まずは違反項目の確認を

通報を行う上で大切なのは、Twitterの利用規約やガイドラインに違反しているかどうかの確認を行うことです。

これらに違反していないと、通報しても「問題がない」と判断されて凍結されることはありません。

簡単に項目を見て、自分が通報したいケースとどれが一番合っているか確認しておきましょう。

【参考】Twitter利用規約

4種類の通報パターン

違反項目を確認したら、通報を行います。

通報の種類としては、主に4種類あります。
場合に応じて合ったものを選ぶようにしましょう。

①DM(ダイレクトメール)からの通報

DMで違反メッセージを受け取った場合にできる通報方法です。
PCのブラウザ版でもスマホの公式アプリでも基本的には同じです。

  1. DMの右上にあるⓘボタンを押す
  2. 「○○さんを報告する」を選択
  3. 「スパム」もしくは「不適切または攻撃的な内容を含んでいる」を選択
  4. 現状にあったものをタップする

②違反ツイートからの通報

違反ツイートを見かけたり、リプライで受け取ったときにできる通報方法です。

  1. ツイートの右の三点マークをタップ
    Twitter 三点マーク
  2. 「ツイートを報告」を選択
  3. 問題の詳細について当てはまる項目を選択
  4. 該当する理由を選択してタップ

③スパブロ(スパム報告&ブロック)での通報

不特定多数のユーザーに無差別で同じ内容のツイートを送りつけたり、フィッシングサイトなどの悪質なサイトに誘導するようなものを「スパム」と呼びます。

このスパムを報告するためにできる通報方法です。

  1. アカウントのホーム画面右上の三点マークをタップ(PCブラウザ版ではDMの左隣にある三点マーク)
  2. 「報告」を選択
  3. 該当する問題を選択する
  4. さらに当てはまる項目を選択する
  5. 「○○さんをブロック」を選択

④著作権侵害での通報

自分が著作権侵害をされたときにできる通報方法です。
DMCAを利用した報告制度で、一番効率的に凍結させることができると言われています。

なお、これは著作権侵害をされた本人(及び代理人)にしかできないため、注意してください。

通報は以下のURLから行うことができます。

【URL:https://help.twitter.com/forms/dmca

◎より詳細に報告したい場合は

上記の方法では凍結がされなかった場合や、より詳細に被害を報告したい場合は以下のURLを参考にしてみてください。

項目ごとの通報フォームが用意されています。

【URL:https://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-report-violation

Twitterのアカウントを凍結させるときの注意点

ここまで凍結方法について解説してきましたが、凍結させるときの注意点についても見ておきましょう。

嫌がらせでやるのはNG

前述したように、通報は違反行為に該当しているときにのみすることができます。

正当な理由なく凍結させるのは、逆に不正行為なるので注意しましょう。
凍結システムを悪用することは、他のユーザーに迷惑がかかります。

必ずしも凍結させられるとは限らない

通報したからといって、必ずしも凍結できるわけではありません

最終的な判断を下すのはTwitter社であり、Twitter側が「違反行為でない」と判断すれば凍結は行われません。

凍結させるには複数の報告が必要

一般的に、凍結させるためには一回通報しただけでは足りず、複数アカウントからの通報が必要だと言われています。

なお、同じアカウントから複数回通報を行ったとしても、1回としかカウントされません。

また、同じアカウントから何回も通報すると、自分のアカウントが凍結もしくはロックされる可能性があるので注意しましょう。

永久に凍結できるとは限らない

一度凍結に成功したとしても、永久に凍結できるとは限りません。

相手が異議申し立てなどを行い、それが認められてしまうと解凍される可能性があります。

また、Twitterは複数アカウントを作ることができるので、別のアカウントを作成して違反行為に及ぶことは避けられません。

まとめ

以上がTwitterで凍結させたいアカウントがある場合の対処方法です。
Twitterでは、意外と身近なところで違反行為が行われており、自分が被害に遭うことも少なくありません。

ここまで紹介してきた方法は一般人でも簡単にできるものですので、もし被害に遭った時は試してみてください。

また、しつこく誹謗中傷される・被害が甚大であるといったような場合には、法的に対処することも考えましょう。

Twitterは匿名といえど、相手を特定する方法もあります。
弁護士などの専門家に相談し、対処してもらうことをお勧めします。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

【東京都・中央区】
弁護士法人YMP

弁護士法人YMPでは「発信者(犯人)の特定」を得意としております! 爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき、各種ブログ、口コミサイト、SNS等の誹謗中傷にお困りでしたら、お気軽ににご相談下さい!

弁護士法人YMPでは「発信者(犯人)の特定」を得意としております! 爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき、各種ブログ、口コミサイト、SNS等の誹謗中傷にお困りでしたら、お気軽ににご相談下さい!

弁護士法人YMPは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
電話で相談する 弁護士詳細情報はこちら 弁護士詳細情報はこちら
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す

あなたへおすすめの記事