インスタなりすまし被害のいやがらせ対策方法|削除と犯人特定

インスタ乗っ取り

近年人気が急上昇しているSNSといえば、「Instagram(インスタグラム)」ですよね。

“映える”写真を撮るために、キレイな風景やおしゃれなお店を探すという方も多いのではないでしょうか。

しかし、皆が使っているアプリ故にトラブルも徐々に増えています。
アカウントの乗っ取りをはじめ、「インスタなりすまし被害」が急増しているのです。

そこで今回は、インスタのなりすまし被害への対処法を解説します!

インスタなりすまし被害の実態

まずは、インスタのなりすまし被害の実態について少し見てみましょう。

インスタなりすまし被害の事例

インスタでなりすまし被害が多いのは、芸能人やインフルエンサーなどの有名人アカウントや企業の公式アカウントです。

有名人アカウントになりすましてDMで金銭授受の取引を持ちかけたり、企業アカウントになりすまして違法サイトの登録や個人情報の入力を促したりするケースが多発しています。

一方、有名人だけでなく一般人も被害に遭うことがあります
なりすましアカウントからフォロワーに卑猥なメッセージやわいせつな写真を送ったり、誹謗中傷を行ったりする人がいるのです。

投稿やプロフィール欄を丸パクリ真似していることも多く、見分けがつきにくいのが厄介なところです。

インスタなりすましの目的|嫌がらせと注目

では、なぜ「なりすまし被害」が起きてしまうのでしょうか。
目的としては、「嫌がらせ」と「注目を集めたい」という2点が多いようです。

嫌がらせ目的の人は、先述したように本人のアカウントになりすまし、わいせつなメッセージや画像を投稿して、本人の名誉を貶めようとします。

若い人の間では、インスタいじめの一環として行われているケースもあります。

また、インスタグラムは画像を投稿して多くの人から「いいね」をもらったり、「フォロワー」が増えたりするのが楽しみとなっているSNSです。

そのため、人気のあるインフルエンサーや有名人になりすまし、注目を集めようとするケースもあるわけです。

また、次の記事のようなネットストーカーのパターンもあります。

関連記事
ネットストーカー
ネットストーカーの特徴と心理。正しい対処法は?
インターネット上では人との距離感がつかみにくいため、「親しくなった」と勘違いして起こるネットストーカーが急増していま…[続きを読む]

インスタなりすましの対処法|削除のための報告

ここからは、インスタのなりすましアカウントへの対処法をご紹介します。

対処法① 周りの人に注意喚起をする

まず、なりすましアカウントが自分のアカウントでないことを知らせて、家族や友人がなりすましにひっかからないようにすることが重要です。

反対に、家族や友人がなりすましをされているときは、その旨を伝えてあげましょう。

ただし、なりすましアカウントに直接DMなどで文句を言うことはおすすめできません。
逆に相手を煽り、なりすまし行為がエスカレートする可能性もありますので対応には注意しましょう。

対処法② 報告・通報して削除してもらう

次に、インスタグラム本社に報告・通報しましょう。

方法としては、以下の手順を参考にしてください。
モバイル(アプリ)の場合とPCからの場合で多少異なります。

【アプリの場合】

  1. 問題のあるアカウントのプロフィールに移動する
  2. 右上に表示される3つの点をタップする
  3. 「報告する」を選択
  4. 「不適切である」を選択
  5. 「アカウントを報告」を選択
  6. 「なりすましアカウントである」を選択
  7. 「自分」を選択して送信

【PCの場合】

  1. ヘルプセンターにアクセス
  2. 「誰かが私または友達になりすましたアカウントを作成した」を選択
  3. 「はい、私になりすましています」を選択
  4. 氏名・メールアドレス・報告するアカウントに書かれた氏名・報告したアカウントのユーザーネームを記入する
  5. 本人確認書類を添付して送信

PCから報告する場合には被害内容によってURLが変わるため、なりすまし以外の被害でも報告をしたい場合は以下のURLから行ってください。

また、「送信防止措置依頼書」という書面を送付することで、アカウント及び投稿の削除ができる可能性もあります。これを送信防止措置請求といいます(プロバイダ責任制限法3条参照)。

ただし、通報する方法も送信防止措置請求も任意でお願いするものなので、必ずしも削除されるとは限らないことに注意してください。

対処法③ 法的対処を行う(削除の仮処分命令)

もし、報告・通報ではアカウントや投稿の削除が行われなかった場合、裁判所に削除の仮処分命令を出してもらうという対処法もあります。

インスタグラムは海外法人が運営していますので、データを保有し、運営主体となっているFacebook, Inc.を相手方に申し立てることになります。

日本で仮処分を行うことはできますが、国内法人に比べて海外法人は複雑な手続きを要するので、法的対処をしたい場合は弁護士などの専門家に相談するようにしましょう。

関連記事
Mallet of the judge, justice scale, wooden desk background
削除の仮処分とは|インターネット上の名誉毀損記事を削除する
ネット上で名誉毀損、誹謗中傷の書き込みをされたら「仮処分」によって削除させることができます。裁判所を使った手続きで難…[続きを読む]

インスタなりすまし確認方法&予防策|エゴサーチで確認

「なりすましは見つけてないけれど、確認して予防したい」という方もいるかと思います。

有効な方法として、エゴサーチがあります。

  • インスタグラムの検索ボックスで、自分の名前で検索する
  • いつもつけている#(ハッシュタグ)で検索する
  • 最近険悪なムードにある友人やフォロワーでおかしな人がいないか、手当り次第にチェックする
  • 「いいね」や「フォロー」をくれた人のフィードをチェックする

これらは被害を未然に防ぐことはできませんが、拡散を防ぐという点では有効な予防方法です。

また、インスタには対応していませんが、2chや爆サイなどの匿名掲示板、Twitter等のSNSのエゴサーチをしたい場合は下記のネット誹謗中傷チェッカーをご参照ください。

関連記事
ネット誹謗中傷チェッカー
ネット誹謗中傷チェッカー|お名前検索
ネット誹謗中傷チェッカーの概要 「ネット誹謗中傷チェッカー」を使うと、自分の名前、自社名、自社サービス名など、気にな…[続きを読む]

インスタのなりすましは犯罪になる?警察に逮捕される?

インスタでのなりすまし行為は犯罪になるのでしょうか。
法的問題について、簡単に解説します。

刑事責任|偽計業務妨害罪・名誉毀損罪

まず、刑事責任として「偽計業務妨害罪(刑法233条)」や「名誉毀損罪(刑法230条)」になる可能性があります。

偽計業務妨害罪

例えば、誰かが企業の公式アカウントになりすまして詐欺を行った際、本社に被害報告が上がって対応に追われることがあります。
このように、なりすまし被害によって業務を妨害されたような場合には、「偽計業務妨害罪」が成立する可能性があります。

偽計業務妨害罪が成立すると、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金が科せられます。

名誉毀損罪

また、嫌がらせ目的でわいせつな画像を投稿したり、誹謗中傷の投稿をしたりして社会的評価を落としたり、その危険を生じさせた場合は、「名誉毀損罪」が成立する可能性があります。

名誉毀損罪が成立すると、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金が科せられます。

その他の罪

元交際相手などが撮影した性的な画像を公開した場合は、「リベンジポルノ禁止法」や「ストーカー規制法」により処罰される可能性があります。

また、SNSトラブルでよく取り上げられる「不正アクセス禁止法違反」ですが、別のアカウントを作ってなりすましている人には適用されません。
パスワードなどを知られて、本当のアカウントを乗っ取って行われているような場合には、適用される可能性があります。

民事責任|損害賠償・慰謝料請求

インスタグラムのなりすまし被害の場合は、主に下記4つの権利が問題になりやすいです。

  • 名誉権
  • 肖像権
  • プライバシー権
  • 著作権

それぞれを侵害した場合、損害賠償請求(民法709条)が可能となります。

実際に裁判で認められた事例もあるため、犯人が誰なのかはっきりしてさえいれば損害賠償・慰謝料請求を行うことも1つの手でしょう。

損害賠償などの金額としては、10万円~数百万円と内容によってかなり異なります。
下記記事を併せてご参照ください。

関連記事
ネット名誉毀損の慰謝料相場
ネット名誉毀損で慰謝料請求する手順と慰謝料相場
ネット上で名誉毀損されたり、悪口を書かれた場合、どのような対策方法を執ることが出来るのでしょうか。名誉毀損の慰謝料相…[続きを読む]

インスタのアカウントから匿名の犯人を特定するには

法的に対処したい場合、まずは犯人が誰か特定しなければいけません。

そこで使うのが、「発信者情報開示請求」という制度です。

この制度に基づいて裁判所に申し立てを行うことで、インスタグラム本社から投稿者の個人情報を手に入れ、犯人を特定することができます。

詳しくは、以下の記事をご覧ください。

関連記事
東京地方裁判所
発信者情報開示の仮処分と訴訟の流れをわかりやすく解説
サイトでは投稿が匿名で行われるので、すぐに相手に損害賠償請求や刑事告訴することはできません。今回は、ネットで誹謗中傷…[続きを読む]

まとめ:インスタなりすまし被害にご注意を

インスタグラムのなりすまし被害は、増加傾向にあります。
特に嫌がらせ目的のなりすまし被害では、プライバシー侵害や名誉毀損など、被害が深刻なケースも多いです。

もし被害を見つけたら、早めにインスタグラム本社に報告を行うようにしましょう。

また、インスタグラム本社は海外にあるため、法的な対処を求める際には海外との間で複雑な手続きを行う必要があります。

通報だけでは解決せず、どうすればいいか悩んでいるのであれば弁護士に相談してみてはいかがでしょうか。

誹謗中傷に強い弁護士が無料相談いたします

ネット誹謗中傷で悩まれている方は、今すぐ弁護士にご相談ください。書き込みの削除、犯人の特定が可能性があります。

  1. 匿名掲示板に個人情報、名誉毀損の書き込みされた
  2. SNS/ブログなどで誹謗中傷をされている
  3. 会社(法人)/お店の悪い評判が書かれ風評被害を受けている
  4. 書き込み犯人を特定したい
  5. 名誉毀損の慰謝料請求、損害賠償請求をお任せしたい

ネット誹謗中傷に強い弁護士に無料相談することで、解決できる可能性があります。弁護士に任せて頂ければ、被害者の方は平安な生活を取り戻すことができます。

1つでも当てはまる方は1人で悩まず、今すぐ弁護士に相談しましょう。

【東京都・中央区】
弁護士法人YMP

弁護士法人YMPでは「発信者(犯人)の特定」を得意としております! 爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき、各種ブログ、口コミサイト、SNS等の誹謗中傷にお困りでしたら、お気軽ににご相談下さい!

弁護士法人YMPでは「発信者(犯人)の特定」を得意としております! 爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき、各種ブログ、口コミサイト、SNS等の誹謗中傷にお困りでしたら、お気軽ににご相談下さい!

弁護士法人YMPは、爆サイ、ホスラブ、5ch、2ch、たぬき等をはじめとする掲示板のネット誹謗中傷問題の解決を得意としております。ネット投稿の削除も得意としておりますが、再発防止の効果も見込め、被害の抜本的解決ができる「発信者(犯人)の特定」により注力して、ご相談者様の悩める心情に寄り添いながら、解決に向かって迅速に業務を遂行してまいります。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6228
[電話受付]平日 9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00
電話で相談する 弁護士詳細情報はこちら 弁護士詳細情報はこちら
都道府県から誹謗中傷に強い弁護士を探す

あなたへおすすめの記事